テレキャスターの基本は素振り

音楽系の話をだらだらと

大学生になろうとしている楽器奏者に向けたはなし

お久しぶりです。ねこかみです。

段々と春になってきましたね。冬のポストロックから春のポストロックへ。(?)

最近の僕はというと、もうすぐ大学4回生になろうとしており、所謂「就職活動」というものをやっております。かなりなめてましたが、これが非常に忙しい。日程を詰め込みすぎ、ここ最近は連日スーツを着て難波、梅田へ電車で送り出されていく日々を送っております。明日には従姉の結婚式があったりして、春休みなはずなのに全く休めていないわけです。

 

さて、

Twitterをちらほらと見ていると、今年から大学生になるフレッシュマンたちをよく見かけます。それを見ていると「もうすぐ卒業か~」とか思ったりもするんですが、今回はそんな「今春から大学生だぜ!」って人に向けて記事を書いてみることにします。僕の無念等が含まれておりますが、よければ、是非聞いて実践してみてください。僕の無念を晴らしてください。(バンドマン、楽器奏者向けです)

 

 

1 サークル、部活への参加は慎重に

 

まずはこれ。

大学へ入学したらまず気になるのはサークル、部活ですよね。

大学構内で「軽音サークルどうですか~!」、「軽音部いかがですか~!」等の呼びかけがあります。基本的に大学内には部活、サークルが存在し、サークルに関しては、音楽ジャンル、取り組み具合で2つ以上ある場合もあります。

ここで気軽に入会、入部を決めてしまうと、後でかなり後悔してしまうことになります。

僕の場合は、「練習場が使い放題」という売り文句に惹かれて軽音楽部に入部しました。

入部したことが間違いだったとは言いませんが、僕は部の活動に参加しすぎたかなあ、と今思っています。

大体の部活、サークルで演奏されているのはコピーバンドです。「コピーバンドをバリバリ演りまくってチヤホヤされたい!!!モテたいぜえええええ!!」って感じの人なら部の中で色んなかっこいいバンドをコピーしまくって、自分の納得のいくような軽音生活を送ればいいと思います。

 

しかし、Twitterにいるような惨めオタクバンドマンの貴様ら、貴様らは知っているはずだ。「チヤホヤされるのはイケメンや姫といった特定の属性の人間だけ」ということを。そしてお前らならこう思ってくれるはずだ。「他人の有名な曲使ってチヤホヤされてもなw」と。僕のTwitter界隈の人間ならこういう天邪鬼、捻くれたオタクばかりだと信じたい。捻くれている中に大きな熱を持ってるオタクばかりだと信じたい。だったら、「だったら自分で曲を作って、自分の曲に感動してくれる人を探したほうがよくないか?」と思うオタクばかりだと信じたい。

確かに、コピーバンドはすごくためになる練習方法だと思います。でも、そこで止まってたら大学生活をそれだけのために溶かすのは勿体無いです。僕がそれに気付いたのが大学3年の秋でした。「折角楽器が出来るなら発信してみたら面白のではないか。」と思い、同人サークル、バンドを結成しました。まだまだこれからですが、ずっと、社会人になっても続けていくつもりです。

ふと思うのが、「もっと早くに始めておけばよかった」ということ。バンドとして基盤を作るのに1~2年は必要だと聞きます。大学入ってすぐに結成しておけば、大学生活中に基盤を構築することが出来たのになあと、後悔しかありません。

 

 

なんか色々書いて長くなってますが、結論から言えば、「部活、サークルに入ってコピーバンドもいいけど、自分でバンド組んでみたほうが面白いと思うよ」ってことです。僕は初めて自分で作った曲をバンドで合わせたとき、感動のあまりうんこをもらしかけました。

 

 

2 DTMDAWをやってみよう

 

今の時代って「DIYの時代」とか言われたりして、「出来る限り自分でやる」ってのがはやってる時代ですよね。音楽でも、最近はセルフレコーディングとか、自分でミックス、マスタリングが出来るのが常識といっても過言じゃないと思います。

正直、大学生は暇です。理系にいったらきついらしいですけど...授業もまともに受けてたら単位をくれます。怠惰に生活するには多すぎるくらいの時間があります。

その時間を駆使して、DTMをやってみたらどうでしょう。

「何したらいいかわかんない」なんていってるあなた、ググッたら情報なんてそこら中に転がってますよ。なんなら僕が後で記事にします(多分)。ギターやらベースが弾けるならすぐできます。僕は時間がかかりましたが...

「機材高いし...」なんていってるあなた、バイトしような。ギターやらベースやら(ry

 

周辺機器を揃えるのに半年かかるとしてもまだまだ時間はあります。迷ってないでさっさと機材を揃えて一歩を踏み出しましょう。僕は迷いすぎて大量に時間を溶かしてしまいました。

 

 

3 そういう知り合いを多く作ろう

 

これ、かなり重要。僕たち拗らせオタクには厳しいけれども...

大学は色んなところから人が集まってきます。当然そうなると、良くも悪くも多種多様な人で溢れ返ります。だから有名難関大学にも、猿みたいな人間がいて、たまにニュースになるんです。

当然、「色んな人」という括りの中には音楽面での色んな人というのも入ります。総人と仲良くなっとくと、色んな刺激がもらえるかも知れません。

さらにいうと、音楽系のとこでバイトしてみたらさらに人脈が拡がるかもです。

リハーサルスタジオでバイトしてもいいし、レコーディングスタジオで雑用してもいいし、楽器屋でバイトしてもいいし...(音楽系のバイトはたまに怪しいお薬勧めてきたりするんで注意しましょう)

そういうバイトをしていたら、自分に有益な情報をゲットしやすいかもしれません。レコスタのお得な使い方とか、マイキング方法とか。

パソコンとかインターネットを駆使するだけで情報をゲットできるいい時代になりましたが、生の人間の持っている情報っていうのは、インターネットには落ちてないものである場合が多いです。人脈大事です。

 

 

とりあえず。

・部活、サークルへの参加(度)は慎重に決めよう

DTMDAWをやってみよう

・ひとりぼっちは寂しいもんな...友達作れよ

 

こんな感じです。

もうすぐ入学式かと思いますが、上に書いたことをどれかひとつでも、どこか頭の片隅にでも置いといてもらえると嬉しいです。

いい大学生活を。

入学おめでとうございます。

では。

動画をうpしたはなし(など)

こんばんは。ねこかみです。

ご無沙汰してます。

何度か「そろそろ更新しないとな~」とは思っていたのですが、ここ最近何かと忙しくて更新できずにいました。実はまだ忙しいんですけど、このままだと季節は春を迎え、ブログの存在が忘却の彼方へと飛んでってしまいそうだったのでここで消化しておきます。

 

 

ちょっと子洒落た感じに書きましたがアホっぽいですね...

 

閑話休題

 

前回の記事を書いてからちょっと経ったときにふと、「弾いてみたやってみるか~」ってなったんでやってみました。

www.nicovideo.jp

やっちゃいました、ヒトリエのKOTONOHA。

新譜の中で恐らく一番好きです。

投稿してから結構経ちましたが、未だにジワジワと再生されていてちょこっとだけ嬉しいです。実に「思い立ったが吉日」の如く、「やろう」と思ったその日に耳コピ、録音動画撮影、投稿をしました。インスタントクオリティー。

投稿してから気付いたのですが、恐らくKOTONOHAの弾いてみたでは初の投稿っぽいです。やったぜ。

 

動画の説明文にも書いている通り、ギター→RAT2(フラット)→TONE BOXのコーラス→PS-5で録音しています。地味に原曲をLch、自分の音をRch寄りに置いてます。

動画撮ってるときに脇汗がダボダボと湧いて出てきて滅茶苦茶焦りました。

 

シノダさん、滅茶苦茶上手いですよね...今もなおその上手さに苦しめられてます...

 

 

あと話題といえば、2/18にライブに出ました。

「寝」がね、上手く書けないの。左利きだから。

ここに書かれている通り、寝屋川VINTAGEってところで抹茶デバイスで出ました。初ライブです。

すごく楽しかったです。全然知らない人も盛り上がってくれて、メンバー全員本当に楽しく演奏させてもらえました。終わった後も話しかけられてもらえたりして。

まだまだ課題は多いですけど、これからも頑張っていきます。

非常に「ぽい」です。なんか。

 

この寝屋川VINTAGEのPAさんがまさかの元RATフリーク。

PAさん「おっヴィンテージRATと初期型のRAT2じゃん。珍しい。」

ぼく「ヴォッ!!?!!」

って感じで。ほんとにこんな声出ました。

前回の店主さんといい、今回のPAさんといい、世代なのかもしれません。RAT世代。素晴らしい。

PAさんに「まったく同じ配置にしてたよ~ww」なんて言われて盛り上がっちゃいました。

またあの箱でライブしたいです。

こういう体験、ほんとに面白いですね。

 

また落ち着いたらこまめに更新していこうと思います。

今作ってるテレの話や、現役で使ってるテレのスペックの話とかもありますしね。

また来ます。では。

 

PS.今回はアルパノール2つとストレージ1つを飲んでしまい、ライブ後激しい頭痛に襲われました。オーバードーズ、ダメ、ゼッタイ。

翌日、激烈に体調崩したんで普通に風邪移されただけかもしれません。

 

こみトレ29に出展したはなし

こんにちは。ねこかみです。

 最近くっそ寒いですね。

絶賛鼻炎に悩まされ中です。皆さん、お気を付けください。

 

昨日、コミトレ29にて「抹茶デバイス」、出展してきました。

f:id:nekokamitele:20170116092043j:image

こんな感じ。

自分の曲を実際に試聴してもらって、買ってもらえるっていうのがすごく嬉しかったです。初めて買ってくれたときなんかは、10分くらいはメンバー間で「やったでおい!やったでおい!」なんて騒いでました。最初に買ってくれた人の100円、大事に取っておきます。

 

せっかくコミトレに来たんで他のサークルも回ってみようと思い、フラフラ放浪してましたが、本当に色々ありますね。

CD、DVD、エロ同人、文学系の本からミリタリー本まで。あと、アクセサリーなんかも売っててすごかったです。中でもすごかったのが、「ソビエト連邦核兵器運用」って本を出してるサークルがありまして、かなり深いとこの題材を扱っていることもあるんだなぁと。

 

他サークルのCDを見てる感じ、オーケストラアレンジが主流っぽい感じでした。ギターロック、ボサノヴァ、ジャズっていうジャンルも多かったです。

かなり勉強になる経験でした。

 

あとはやっぱり、生コスプレが見れて感動しました。レイヤーさん、完成度がすごいですね...一緒に写真撮ってもらいたかった...

カメコさんの装備もガチ&ガチな人ばっかりで、皆団扇みたいなの持ってて「なんだあれ」って思ってたんですが、光を反射させる鏡みたいなやつでした。撮影スペースも常に列ができるほどの繁盛っぷり。「コミケはこれ以上なのか...」と。まさに戦場ですね...

 

男子トイレで咲夜コスのひとが立ちションしてたり、ストームトルーパーが巡回警備していたりと、かなり面白い体験ができました。

 

 

今後、9/3のコミトレ冬コミに出展する予定となりましたのでまたよろしくお願いします。

 

 

f:id:nekokamitele:20170116095559j:image

加賀さんの飛行甲板キーホルダー買いましたが、これって「加賀さん」ってよりかは「正規空母加賀」って感じですね...

まいっか。

 

では。

 

フラットタイプのRATⅡを買ったはなし

あけましておめでとうございます。ねこかみです。

コミトレ、仕上げることはなんとかできそうです。曲自体を作ってからかなり時間が経ってしまったからか自分の中ではかなりマンネリとしています。是非お聴きください。特に間奏。2曲とも僕は間奏が一番好きです()

 

さて、閑話休題

 

 

新年早々に、初my new gear...をしてしまいました。

f:id:nekokamitele:20170111091737j:image

Pro CoのRATⅡのフラットタイプです。

このRAT、現行機種と違って筐体がスラント(斜め)になっておらず、普通のエフェクターっぽく直方体っぽくなってます。これがまたかわいいんですよね。

f:id:nekokamitele:20170111092126j:image

こんな感じ。

興奮のあまり電車の中で写真撮っちゃいました。かわいい。

購入の経緯としては、この日、所属している部活の新年会がありまして、滅多に家から出ない僕は「めんどくさいべ~」と言いながらも、馴染みの人には挨拶をしとこうということで出席することに。

しかし、ただ行くだけでは勿体ないということで、新年会の前に行きつけの中古楽器屋さん(ハードオフじゃないよ!)へ行きました。

この店、かなり面白くて、MXRの大きいコーラスとか、エレハモのsmall cloneのアーミーグリーンとか、TS10なんかを置いてる意外な穴場だったりします。ReezaFRATzitzとかラージボックスのRATなんかも実はそこで買いました。

早速店に入って色々物色。...Qtron仕入れてる...オクタヴィアまで...ほほ~......ん?

 

フラットタイプのRATだ。欲しい......ん?

 

 

 

 

3つある。

 

 

はぇ^~

しゅごい...全部ほちぃ...

 

 

まじまじとその3つを観察していると、店主さんが「弾いてみますか?^^」なんて言ってきたんでとりあえず弾いてみることに。聞けば、1つは店主さんがもともと使っていたやつなんだとか。

今回弾かせて頂いたのが、

1.9800円 元店主の女(?) 底にEWSのRAT専用のフラットボードが付いてる

 

2.8800円 かわいい。

 

3.9800円 かわいい。シリアルナンバーのシール剥がれそう。

 

この3つ。

ギターはお店のストラトで、アンプはJC-120。JCはレバーのタイプでした。

 

まず1から。

うおお...すごいバイト感...ラージボックスの歪み方に慣れてるのかちょっと大人しい印象。ただフィルターの効き方がかなりピーキーで、キャンキャンしてました。にしてもハイがうるさいな~と思って色々といじいじしてたら、あることに気付いてしまったのですが、渡されたストラト、恐らくボリュームをマックスにしたらトーンをパスするようになってました。

ということで、ボリュームちょい絞りのトーンちょい絞りでもう一度。

若干収まりましたが、やっぱりハイがキツい。店主曰く、「これ一発でヴァンヘイレンやってましたよww」とのこと。なるほど。HRな音ですね確かに。ウーン...

ってことで次に。

 

2のRATを繋いでバイパス状態でじゃら~んと。なんかこの時点で若干さっきと違う...ちょい歪んでる...歪んでるっていってもアメリカンクリーンみたいな優しくさりげなく微妙に歪んでる感じ。バイパス音でtoeの「孤独の発明」を弾いてみたんですけど、めっちゃいいです。バイパス音が好きです。

はぇ~と言いながらスイッチオン。やっぱり歪みは優しいです。普通のRATに比べてミッドのロスが少ない気がします。

だからかフィルターをどの位置にしても扱える感じです。普段はフィルターをマックス~3時くらいにして使ってますが、これだったら11時くらいにしてもいい感じになります。いいゾ^~

 

かなり満足したまま3を弾いてみます。

なんだこれ...滅茶苦茶優しい音がする...歪ませようとしてもイマイチ歪ませられない。田舎のおばあちゃんの、久々に実家に帰ってきた家族を迎える「よく来たねぇ~」ってくらい優しい。フィルターも結構ローがくっついてくる感じで、不思議な感覚でした。

 

 

結果的に2を購入しました。

購入の手続きをしているときに店主さんと少しお話をしたんですが、店主さん、かなりのRATフリークっぽいです。ハード〇フで投げ売りしてるRATを片っ端からお持ち帰りしているとか。

いいですよねぇ~RAT。それほど人を魅了する力があるんですね。

 

RATを買った満足感のまま新年会へ出席し、しみじみとお酒をあおりながらツマミをバクバク食ってました。

 

翌々日、新年初授業の日で、準備をしながらTwitterを覗いてみたら、どうにも体調の悪い人が多く、どうやら件の新年会で食中毒かノロが移りまくるバイオテロが起きた模様。

幸運なことに僕は誰からかもらった風邪でちょっと寝込むだけですみました()

 

RAT、みなさんも是非弾いてみてください。

ノロ、食中毒には気を付けて。

今年もよろしくお願いします。

では。

 

今年を3点から振り返ったはなし

こんばんは。ねこかみです。

お久しぶりです。

 

いつの間にか年末ですね。気分的にはまだ、10月中旬で死にかけてるぐらいの感じです。

さて、今回は簡単にですけど「今年を振り返ってみた」ってことで、3つほど音楽関連で題を出して振り返ろうかと思います。

では早速。

 

 

1、テレキャスター自作

f:id:nekokamitele:20161231133646j:image

 面白いことができました。

再塗装、ナット掘り、穴の位置決めから電装をやりましたが、かなり楽しかったです。次作、着々と仕様を決めてますので乞うご期待。

そういえばこのギターのスペックとかあんまり言ったことありませんね。今度記事のネタにします。

 

 

2、nuitoのライブ(NUITO ARE BACK)

f:id:nekokamitele:20161231134215j:image

超絶なものでした。

次、またいつ見れるかわからないバンドの7年ぶりの復活ライブ、ずっと圧倒され続けて、自分の中の音楽、ライブの考え方が一変するような、感性に革命をもたらす要因となり得るものでした。

次、またやるようならどこでも行く次第でございます。

 

 

3、クラムボンのドキュメンタリー&ライブDVD「えん。」

f:id:nekokamitele:20161231134633j:image

最後にこれ、大好きなクラムボンのDVD。深夜の勢いでAmazonで購入して翌日に届きました。「やっちまった~...」なんて思いながらも開封して視聴。その思いは一変して「買ってよかった」となりました。メンバーのゲネプロからリハ、レコーディングの様子まで収録されていて、合間にライブの映像が流れる。団結力というかグループ力みたいなものが凄まじいバンドだと再認識しました。

クラムボン最高。本当に。

 

 

まだまだ色々とありますが、とりあえずこの3つ。音楽的に充実した1年でした。

音楽以外でも色々とありまして、困難な1年であったと言えましょう。

でも、できるだけ前へ、前へと頼りない足取りででも進んで行こうという所存です。

 

来年は聴く側としても、作る側としても充実させていきたいですね。

 

今回は短いですがこの辺で。

皆さん、良いお年を。

では。

 

 

 

僕なりのBD-2の使い方のはなし

こんにちは。ねこかみです。

先日、コミトレにて配布予定の楽曲のデモをメンバーに配布しました。何とかして間に合わせます()

 

さて、そのデモを作るなかでギターの音をイカした感じにするためにエフェクターをかませているわけてすが、その中の一員であるBOSSのBD-2について今回は、お話しようかと思います。

 

 

BOSSのBD-2、所謂ブルースドライバーというやつなんですが、1995年の発売時からプロ、アマ問わず多くのギタリストに使用され続けているロングセラーなエフェクターです。ギターを始めた初心者の人から「初めて買うのにオススメのエフェクターはなんですかね~」なんて聞かれたら「とりあえずブルースドライバー」って言っとけばまあ無難かなっていう感じですね。

エフェクターの種類的にはオーバードライブ/ブースターって使い方が多いです。ゲインをかなり上げてもザリザリの壊れたラジオみたいな音になるので実用性は低いでしょう。性質としてはハイが特徴的で、じゃら~んと解放で鳴らすとハイのスピードが速めに感じます。ハイがギュンとブーストされたというよりはローを削った感じの音になります。過去にみたBD-2のレビューで「ONにしたら音痩せしたみたいな音がする」ってあったんですけど、このへんが原因なのかも知れません。ちなみにバイパス音はかなりザラッとした音に変わります。

 

とりあえず色々書いてみましたけど、まあ軽いロック(ロキノンとか)で使うのに適したエフェクターって感じです。

 

 

このエフェクター、「ロングセラーなエフェクター」と書いておきながらかなり賛否両論なんです。

 

「賛」側としては、

・安くて取っ付きやすい

・JC対策になる

・簡単に真空管っぽい歪みが得られる

 

「否」側としては、

・音が軽い

・音がバリバリになる(エッジが立つ)

・歪みとして使えるレンジが小さい

 

といった感じ。

 

僕の感想なんですが、この「否」側の意見の人は「使い方を間違っているのでは」と思います。

 

やっと本題。

 

僕の持っているBD-2は少し手が加えられています。

f:id:nekokamitele:20161130094226j:image

(これしか写真なかった..右が僕のBD-2)

内容としては、中身のコンデンサーをMUSE、WIMAに替えてあり、ノイズが気持ちオリジナルよりも少ないのと、ベースブーストのスイッチを付けており、これをONにすると、いい塩梅にローが増えます。

しかし、オリジナルもたまに使うので使い方は共通だと思います。

 

 

まず、アンプ側でBD-2のバイパス音を含んだ音でEQ等を調整します。トレブル、ミッドは気持ちほんの少し下げ目にしときましょう。

アンプ側の設定が決まったら、BD-2のトーンを0、ゲインをほんのちょっとだけ上げて、ボリュームを10時くらいにします。その状態でONにし、各種調整します。

このとき、ハイがキツいと思った場合は、BD-2のボリュームを上げてみてください。そうすることで気持ちいい感じにローミッドが出てきます。

もっとジャキッとさせたい場合はトーンをあげるのではなく、ゲインを少し上げてみましょう。音のバランスがあまり崩れないままジャキッとなると思います。このときに歪みすぎた場合はギター本体のボリュームを2割ほど落としてみましょう。いいことがあるかもしれません。

トーンはというと、あまりいじらないでもいいと思います。

意外と使える手法として、アンプ側のトレブルを大幅にカットして、BD-2のトーンでトレブルを補っていくというのもあります。ギター側のトーンを控えめにしてBD-2でトレブルを稼いでもいいかもです。上記のやり方でイマイチな場合はこの手法を試してみてもいいかもしれません。

 このやり方だったら適当な音の太さを持ったままジャキッとなって気持ちいいかと思います。

 

長々と書いてますが、まとめると、

 

アンプでバイパス音を含めて調整

トーン0、ゲイン弱、ボリューム10時でON

ジャキッと感はゲインで、ローミッド具合はボリュームで調整。トーンは適宜

 

という感じです。

f:id:nekokamitele:20161130125130j:image

すごい埃たまってますけど、僕のBD-2の設定です。トーンノブは12時で0になるようになってます。

 

よければ参考にしてみてください。

よいBD-2ライフを。

では。

金剛山を登ったはなし

おはようございます。ねこかみです。

 

最近はまったりと曲を作ったり作らなかったりしてます(?)

 

今回は登山した話を。

1ヶ月ほど前、大阪の「千早赤阪村」という村を訪れたくて、電車を乗り継いだりバスに乗ったりして行ってみました。

行ってみたはずなんですが、スマホの案内に導かれるまま行ってみると何故か金剛山に到着。700円ほどかけてロープウェイを使って登ったんで、せっかくだし登山してみようと思い、そこから登山開始。

 

f:id:nekokamitele:20161121092104j:image入口

 

当然なんですが、山の中なんで自然が溢れており、空気がおいしい。

f:id:nekokamitele:20161121092227j:image謎のテンション。周りの登山する人たちはガチ装備な中、登山なんてする気の無かった僕はこの服装。かなり寒かった。

 

f:id:nekokamitele:20161121092350j:image

こんな感じの道をずっと歩いていると、土の上ってかなり歩きやすいんだなぁて思ったり。下山したときにアスファルトの上を歩くとかなり違和感を感じました。

f:id:nekokamitele:20161121092628j:image大阪府最頂点

ちなみにこの金剛山は、大阪府奈良県に跨って鎮座しているので、大阪府の最頂点に来ても先を行くと普通に上り坂になってます。

 

f:id:nekokamitele:20161121092953j:image

休憩所でカップヌードルと烏龍茶を頂きました。やっぱり山の中なんで物価がかなり高いです。カップヌードル、300円しましたが最the高な味でした。

 

f:id:nekokamitele:20161121093410j:image

日も暮れてきてかなり暗くなって来たので下山。いい山登りでした。

千早赤阪村目当てで来ましたが、山登っていい運動が出来ました。結果オーライです。こういうこともあるんですね。

 

山登り、是非みなさんもいかがでしょうか。

思い詰まってモヤモヤしてたりクヨクヨしてるあなた、登山をすれば見えてくるものがあるかも知れませんよ。

 

ちゃんと千早赤阪村も行きたいと思います。

 

 

今回はこの辺で。

では

 

 

 

 f:id:nekokamitele:20161121094139j:image

コンゴンデース!